なんとなく予想していた展開…
今日は一ヶ月検診でした
息子の体重は、23日に退院した時より30g減っていました꒰꒪д꒪|||꒱
ここ最近、私のおっぱいの張りが少なく、足りていないんじゃないかという私の予感が的中しました…>_<…
助産師さんに見てもらうかぎり、おっぱいは出ているけどまだ上手く吸えてないからおっぱいの生産量が減ってきている、とのこと。
これが続けばおっぱいがほとんど出なくなる可能性もあるみたい(꒦ິ⌑꒦ີ)
先生からは、直接あげるのは10分以内にして、あとは搾乳して哺乳瓶であげて足りない分はミルクを足すようにと言われました(꒦ິ⌑꒦ີ)
別に混合が嫌だとかはないのですが、おっぱいが足りないことはショック、、、
このまま出なくなったら…
悪い方にばかり考えてしまいます(´u_u`)
確かに、一ヶ月検診に来ていた赤ちゃん達、
周りは皆プクプクしてたもんな。
いいなぁ、、、
って思いながら見ちゃったもんね。
個人差がありますから。
と言われましたが、
それだけじゃどうにも気持ちの片付けようがありませんね。
娘はずっと大きめと言われながら育ててきたから、こんな思いをするのは初めてです。
私、体が小さくて悩んでる赤ちゃんのママに、
個人差があるから!
なんて無神経なこと言ってたよね。
それって何の励ましにもなってなかったよね。
反省しました。
一難去ってまた一難。
二週間後にまた再診です。
息子を大きくしてあげられない私って…
ちゃんと“母”としての役割を果たしているのだろうか。。。
[jin-sen color=”#f7f7f7″ size=”3px”]
●なっちーの公式LINEアカウント●
自分と仲良くする・私らしく生きる をテーマに配信しています。(毎週金曜配信)
親子・夫婦のコミュニケーション法についても時々配信しています。
ご希望の方には
『なっちー流 ラブコミュニケーションで大切な7つのこと』をプレゼント中☆
ご登録はコチラ
↓ ↓
●なっちーの無料レポート●
私にも夫婦の暗黒期がありました。
そんなどん底からどうやって這い上がったのか、の赤裸々ストーリーと、
夫婦関係を悪化させたもの・改善させたもの、オススメ対応法を綴っています^^
↓ ↓
●なすカフェ☆オンラインサロン●
顔色を伺う『ママ友』じゃなく、なんでも本音を話せる『友達』が欲しい!
取り繕っていない自然な自分のままで、受け入れてくれる仲間が欲しい!そんな
孤独な子育てママが日本一安心して本音を話せる場
「なすカフェ☆オンラインサロン」くわしくはコチラ
↓ ↓



